地理院地図パートナーネットワーク 地理院地図パートナーネットワーク

地理院地図パートナーネットワーク

  • トップ
  • パートナーのリストと応募方法
  • これまでの会議
  • リンク
    • 地理院地図
    • 地理院地図 ヘルプ
    • GitHub
    • YouTube
    • X
    • 国土地理院ウェブサイト

第15回地理院地図パートナーネットワーク会議

  • 日時:令和5年11月7日(火) 10:30~12:30
  • 場所:東京ポートシティ竹芝東京都立産業貿易センター浜松町館4階第2会議室及びオンライン
  • 会議の動画は地理院地図パートナーネットワーク会議チャンネルから視聴いただけます。
時間 表題 発表者
10:30~10:35 開会の挨拶 国土地理院 地理空間情報部 情報普及課長
新井 雅史
10:35~10:55 つくば市におけるデータ利活用推進のための取組
資料(PDF形式 9.7MB)
茨城県つくば市
家中 賢作 様
10:55~11:15 活用されるデジタルマップの構築を目指して
~地図から始まる自治体DX~
資料(PDF形式 2.9MB)
香川県高松市
伊賀 大介 様
11:15~11:25 質疑応答
11:25~11:35 地理院ベクトルタイルと空間IDによる地理空間情報のAPI化
資料(PDF形式 1.3MB)
株式会社 Geolonia
宮内 隆行 様
11:35~11:45 河川解析ソフトにおける地理院地図の活用
資料(PDF形式 2.1MB)
一般社団法人 iRIC-UC
中森 紳介 様
11:45~11:55 点群データを高速配信するためのファイルフォーマット、
点群PNGのご紹介
資料(PDF形式 2.2MB)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
西岡 芳晴 様
11:55~12:05 基盤地図情報(数値標高モデル)データを活かす
資料(PDF形式 4.3MB)
日本スーパーマップ株式会社
辻村 啓悟 様
12:05~12:25 質疑応答・意見交換
12:25~12:30 閉会の挨拶 国土地理院 地理空間情報部 企画調査課長
島田 久嗣

Copyright. Geospatial Information Authority of Japan. ALL RIGHTS RESERVED.