地理院地図パートナーネットワーク 地理院地図パートナーネットワーク

地理院地図パートナーネットワーク

  • トップ
  • パートナーのリストと応募方法
  • これまでの会議
  • リンク
    • 地理院地図
    • 地理院地図 ヘルプ
    • GitHub
    • YouTube
    • X
    • 国土地理院ウェブサイト

第6回地理院地図パートナーネットワーク会議

  • 日時:平成28年11月24日(木)10:30~12:00、13:30~16:30
  • 場所:日本科学未来館 会議室2

【第1部】<国土地理院からの情報提供>

表題 発表者
1 地理院地図に関する話題
発表資料(PDF形式)
国土地理院
地理空間情報部情報普及課長 出口 智恵
2 ウェブ地図の国際的な展開
発表資料(PDF形式)
国土地理院
企画部国際課長 藤村 英範
3 地理教育の支援に向けた国土地理院の取り組み
発表資料(PDF形式)
国土地理院
地理地殻活動研究センター長 宇根 寛

【第2部①】<地理院地図、地理院タイルの利用事例紹介、意見交換 - デモとハンズオン、プレゼンテーション>

表題 発表者
4 【CIM・i-Construction】
土木インフラ設計ソフトウェア(InfraWorks)で地理院タイルを利用してモデルを作成するデモとハンズオン
資料(PDF形式)
Civil User Group
5 【オープンソースソフトウェア】
QGISを使った地理院タイルの表示、独自データの読み込み、3Dモデル出力等のデモとハンズオン
資料(PDF形式)
OSGeo財団日本支部
6 【教育】
地理院タイルを利用した教材ツールの活用事例等のプレゼンテーションとデモ
資料1(PDF形式)
資料2(PDF形式)
NPO法人伊能社中

【第2部②】<地理院地図、地理院タイルの利用事例紹介、意見交換 - 地理院地図パートナーによるプレゼンテーションとポスター>

表題 発表者
7 【ポスター展示】
熊本地震対応機関向けWeb-GISとJ-SHISにおける地理院地図の利用
発表資料(PDF形式)
防災科学技術研究所
社会防災システム研究部門 東 宏樹 様
8 【ポスター展示】
GIS×ARナビゲーションアプリが生み出すスポット情報の利活用
発表資料(PDF形式)
応用リソースマネージメント株式会社
渡辺 謙 様
9 【ポスター展示】
気象庁レーダおよび降水ナウキャスト等気象情報の提供
発表資料(PDF形式)
株式会社応用気象エンジニアリング
荒居 光徳 様
10 滋賀県防災情報マップの開発意図と活用実態について
発表資料(PDF形式)
中電技術コンサルタント株式会社
石山 英治 様、川野 美紀 様
11 LeafletとCesiumを切り替えて使用するライブラリS-mapの公開
発表資料(PDF形式)
産業技術総合研究所
地質情報研究部門 西岡 芳晴 様
12 【ポスター展示】
空間状況認識ツールLuciadでの地理院タイルの取り込み例
発表資料(PDF形式)
合同会社MIERUNE、合同会社エス・シー・エヌ
朝日 孝輔 様
13 リアルタイム位置情報と地理院タイルの各ソフトウェアへの表示
発表資料(PDF形式)
北海道地図株式会社 石崎 一隆 様
14 川越まつりナビによるライブ情報提供の試みと成果
発表資料(PDF形式)
オリーブ技術士事務所、ソニック株式会社、株式会社ネットプラトー
須藤 大地 様

Copyright. Geospatial Information Authority of Japan. ALL RIGHTS RESERVED.